BLOG

第2回 ワシノコ製品レビュー ”AORUS CV27F Gaming Monitor”

こんにちは!AORUSワシノコアンバサダーのなな・なおらすです! 前回のAORUS H1ゲーミングヘッドセット( https://aorus-eaglets.jp/photos/254067 )のレビューに引き続き、今回もGIGABYTEさんのオススメ製品をレビューしていきます!

まずはななからのレビューになります。 今回私たちが紹介するデバイスは、 「AORUS CV27F Gaming Monitor」です! 私(なな)がAORUSワシノコアンバサダーに入った際の賞品としていただいたものです。 高解像度(FHD)・高リフレッシュレート(165Hz)・素早い応答速度(1ms)はもちろん持ち合わせています。 それを踏まえた上でこのモニターを一言で表すなら、 「めっちゃ映像鮮やかで没入感ゴリゴリなモニター」です。

【映画のような鮮やかな映像】

初めてCV27Fの電源を入れ、真っ先に思ったことは「映像がギラギラしてる」でした。 それもそのはず、 様々なパネルの中で、最もコントラストをはっきり表現出来るVAパネルを使用しており、数々の代表的な色域(sRGB、Adobe RGBなど)より、最も新しく、最も映像作品向けと言われているDCI-P3を90%カバーとあり、、 とにかくゲームにしても動画にしても映像がめちゃくちゃ綺麗です!それで大画面ということもあり、自分だけの映画館のような気分を味わえます。

【人間の視野に近い、曲率1500R】

次にCV27Fの曲率 1500R についてです。 1500R とは半径 1500mmの円を描くカーブを表しています。人間の目の自然な曲線である 1000R と近いことによってゲームの没入感を高めています。 そして 27 インチという大きめサイズのモニター特有の「迫力はあるけど画面の端まで見られない」「目が疲れやすい」という悩みも CV27F はその画面の湾曲によって「画面の端を見る際の目の動きが少なくて良い」という利点で解決できます。27 インチという大型モニターの良さを最大限引き出すことができています。 実際にゲームをしていると、24インチの平面モニター(他社製品)に比べ、敵への反応速度が圧倒的に上がったと自覚しております。端の端まで大きく見れるので、角っこから頭出してくる敵も一網打尽ですね!!

【超簡単にモニターの設定をいじれる】

そして、私が最も驚いた機能について紹介します。 ゲーミングモニターの多くは輝度、コントラストなどの表示設定をモニターのボタンで設定すること が多いのですが、AORUS のモニターは「OSD サイドキック」という付属アプリケーションを利用することで マウスでの各種設定の変更が可能になります。 まずモニターのボタンで設定をいじるのがとっても苦手なことと、明るさやコントラストを変えて、「あれ、、元の値ってどんぐらいだっけ」となるのがすごく嫌いという変なこだわりがあるため、この機能はとても役立っています。各設定が一覧になって可視化されるのがありがたい。。

【3画面での迫力感】

こちらについては、AORUSワシノコアンバサダーのなおらすがレビューしました。 GIGABYTEのホームページにもあるように湾曲である「CV27Q」を3枚繋げてみた。 これは憧れのロマンがある。 そこで実際に3枚並べて見るとかなりの湾曲になる。横幅160cm、奥行45cmとなりかなりの迫力がある。 基本的な使い方だとトリプルモニターとなるが、CV27QがWQHD(2560×1440)であるため、「Surroundスパンオプション」を使って3枚を1枚とすると「7680×1440」と大迫力な画面にすることが出来る。 これでゲームするとしたらレース系が良いと思います。自分は「APEX Legends」をプレイしたが画面酔いがすごいのと実践向きじゃないと感じました。ロマンを求める方は是非湾曲3面モニターやってみてください!(・ω<)

【総合評価】

とにかく画面のクオリティがとても高く、ゲームのみならず幅広い用途に適したモニターであると感じます!! 今までは、湾曲ってなんとなく見づらそう・大きいモニターは目疲れて肩凝りそうという意識がありましたが、それらをマッチングさせることでそれぞれの弱みを打ち消してくれている、賢いモニターです。 少しでも CV27F が気になった方、鮮やかな湾曲で FPS などのゲームがしたい方は、 ぜひこのモニターの使用を検討してみていただきたいです! 最後まで読んでくださりありがとうございました!
購入リンク→ https://bit.ly/2WScVeN

製品ページ→ https://www.gigabyte.com/jp/Monitor/AORUS-CV27F#kf

第2回 ワシノコ製品レビュー ”AORUS CV27F Gaming Monitor”