BLOG

第5回 ワシノコ製品レビュー ”AORUS K9 Optical”

こんにちは。AORUSワシノコアンバサダーのすーです。

今回はAORUSのキーボードの「AORUS K9 Optical」を購入したのでレビューをしたいと思います!

 

同梱物は9つの青軸のキースイッチとキーキャップ「WASD,矢印キー,Esc」と説明書、キースイッチとキーキャップのピューラーです。

AORUS K9 Opticalの特徴は有線の英語配列でテンキー搭載の赤軸メカニカルキーボードで、9個青軸が別で付属されています。

高さ調節ができ滑り止めもついて大きさは長さが439mm、幅が140、高さが37mmで重量は1180gと重みがありズッシリ感が個人的にとても好きですやはり高さ調節は必要ですね!!

ケーブルも2mと長くPCから距離があっても問題ありません!

ほかにはEsc、矢印キー、WASDキーが別でオレンジ色のキーが付属してます。

 

キーを押したときにチャタリングを防ぐための遅延時間が0.03msととても早いのと

防水で1億キーストロークでとても耐久性がよくゲームにとても優れています。

ゲーミングモード(Windowsキーの無効化)もあり右Altの右にあります。

使ってみた感想として、以前日本語配列のキーボードを使ってたので最初は英語配列は使いづらいとこはありますがすぐ慣れますし、

個人的にはテンキーをよく使うのでテンキーが搭載してるのはとてもありがたいです。

 

赤軸は押したときに青軸に比べて音が控えめで押しやすくゲーム中などで気にならないのがとてもいいです!

ドライバを公式からダウンロード可能でキーボードのキーの色が16,777,216色もあり様々な色に変えられます!

 

何より一番はかっこいいことですね!

レビュー書いた時点でAmazon(https://bit.ly/2YgsgpT)で16,580円+手数料(Primeはなし)で購入することができます!

 

AORUSワシノコ   

すー

第5回 ワシノコ製品レビュー ”AORUS K9 Optical”