みなさんこんにちは!
AORUSワシノコアンバサダーのAraです!
最近は涼しい日も増えてきてパソコンの発熱も気にならなくなってきましたね!
という事はPCに負荷をかけたくなりますよね〜
という事で今回AORUSの240hzモニター「FI25F」を購入してきましたー
このモニターでパソコンの限界を調べるぞー!
以前ワシノコ選手の方から「240hzでシージをするにはどのくらいのスペックが必要なの?」という質問もあったので検証にもちょうど良いいと思い衝動買いしてしまいましたw
このモニター「レインボーシックスシージ大学対抗戦」の優勝賞品だったようで、この記事を書いてるちょうど今、優勝チームの方々が着弾ツイートしてました笑
ほんとう羨ましい限りです、優勝おめでとうございます!
開封...
早速開封!
もうカッコいいですね〜
ベゼルが細くてスタイリッシュ
モニター背面とアーム部分にはRGBライティング搭載なのでLANパーティー会場で使えば一際目を引きそうですね〜!
(オフィスで使ったら向かいの人に怒られそうw)
アームには持ち手もついているので移動も楽でした!
保証は?...
モニターを買ったら最初にドット抜けチェックですよね〜
そういえば、このAORUSモニターは購入から一年間は輝点ゼロ保証と言ってドット抜けや常時点灯を保証してくれるんです!
凄くないですか??
相当製品に自信が無いと出来ない保証ですね!
モニタースペックは?...
スペックは以下の通りです。
IPSパネル
1920×1080フルHD
応答速度0.4ms
リフレッシュレート240hz
DisplayPort 1.2×1
HDMI 2.0×2
USBポート 3.0×2
IPSパネルで0.4ms!
綺麗なのに0.4msという応答速度、すごい
super speed IPSっていうらしいです!
今までゲームではVAパネルを使ったり仕事ではTNパネルを使っていましたが、やはりIPSパネルの発色の良さは段違いですね。
どの角度から見ても変色なく自然な色合いでとても見やすい!
NVIDIA G-SYNC対応でゲームのカクツキやコマ落ちもかなり減らせる様です!
リフレッシュレートは?...
さて本題の240hzですが、NVIDIAコントロールパネルから難なく設定完了!
近くにあった60hzモニターと見比べると一目瞭然でした。
マウスの動きが滑らかすぎて思わず笑ってしまうほどw
もう一枚あった144hzモニターとも比べてみましたが、やはり違う!超滑らかだ!!!
これは実物の動きと限りなく近い
多分これでゲームやったら無敵だと思いますwww
ゲームでは...
とりあえずみんな大好きな
レインボーシックス・シージというゲームで動作を試してみました!
その最初の感想は...「めっちゃヌルヌル動くぅ!!!」
実際にゲームをするとかなり分かります。
このモニターを使えば、シージが下手くそな僕でもかなり有利に戦える気がするし何よりモチベーションも上がりましたw
多機能...
AORUSモニターには色々な機能があるんですが僕の1番おすすめな機能は
「ブラックイコライザー」
物陰などの暗い部分を明るく鮮明に映してくれるので見落としが減りました!
他にもマイクのノイズキャンセル機能や、好みのクロスヘアを作ったり、モーションブラーを軽減したり本当に高性能ですね!
最後に...
高リフレッシュレートのモニターを検討中の皆さん、このモニターでワンランク上のプレイをしてみませんか?
本当にオススメですのでぜひ一度使ってみて頂きたいです!
購入はこちらから↓
https://bit.ly/3uB9g1o
最後までお読みいただきありがとうございます。
Ara AORUS
